
Vol.1-19
田畑智子さん
1992年公開の映画『お引越し』で、12歳にして主演を務め、数々の新人賞を受賞。2000年、NHK連続テレビ小説『私の青空』でヒロインに抜擢される。2004年には、NHK大河ドラマ『新選組!』で近藤勇の妻・つね役を演じるほか、映画『血と骨』で第28回日本アカデミー賞優秀助演女優賞。2003年にディズニー映画『リロ・アンド・スティッチ』の吹き替えを担当して以降、NHKの紀行番組『世界ふれあい街歩き』のナレーションなど、やわらかな声を活かした出演作も多数。実力派女優としてマルチに活躍している。
担当映像アーカイブ一覧

Vol.20-32
長谷川博己さん
2002年にTPTの『BENT』で初舞台を踏み、数々の舞台に出演。2008年以降は、映像作品に参加し『セカンドバージン』(NHK)で脚光を浴び、数々の作品に出演する。映画では、2013年に『鈴木先生』で初主演を務め、2016年には大ヒット映画『シンゴジラ』に出演し、第40回アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞する。2018年には、NHK連続テレビ小説『まんぷく』で主演に抜擢され朝の顔に。さらに2020年、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』で主演の明智光秀役を演じるなど、いまや日本を代表する演技派俳優として名を馳せる。
担当映像アーカイブ一覧

Vol.33-
上白石萌音さん
1998年1月27日生まれ、鹿児島県出身。 代表作に映画『舞妓はレディ』『君の名は。』『夜明けのすべて』、ドラマ「恋はつづくよどこまでも」「カムカムエヴリバディ」「法廷のドラゴン」など。 近年の主な出演作には、映画『35年目のラブレター』、ドラマ「ちはやふるーめぐりー」、舞台「千と千尋の神隠し」「ナイツ・テイルー騎士物語ー」ARENA LIVEなどがある。 今秋歌手デビュー10年を迎えるほか、作家やナレーターとしても活動。